般若心経※般若心経秘鍵を読むための知識
般若心経はもともと印度哲学の経典なので非常に難解で私には理解出来ません気が狂いそうになりました。(本当に狂っていたりして)興味のある方は専門書で調べて下さい参考に書き下しと口語を付けましたが何れも私が制作した物で信じないでください。
お寺のお坊さんやお仏壇にお経をあげる時は下の画像の様に読みます。画像提供はこのサイト般若心経のすすめ
下の画像は漢文の訓点本
般若心経書き下し文
仏説摩訶般若波羅密多心経 
観自在菩薩が深く般若波羅密多を行ずる時、五蘊は皆な空なりと照見して一切の苦厄を度す。舎利子よ色は空に異ならず空は色に異ならず色は即ち是は空なり空は即ち是の色なり受想行識もまたまた是の如し舎利子よ是の諸法の空想は不生なり不滅なり不垢なり不浄なり不増なり不滅なりこの故に空の中には色も無く受想行識も無く眼耳鼻舌身意無く色聲香味触法無く眼界も無く乃至意識界も無く無明も無くまた無明、尽くることも無し乃至、老死も無くまた老死尽きることも無く苦集滅道無く智も無くまた得も無く無所得なるを以て故なり菩提薩?は般若波羅密多に依るが故に心に?礙無し?礙無きが故に恐怖有ること無し一切?倒夢想を遠離し涅槃を究竟す三世の諸仏も般若波羅密多に依る故に阿耨多羅三藐三菩提を得り
故に知る般若波羅密多は是は大神呪なり是れ大明呪なり是れ無上呪なり無等等呪なり能く一切の苦を除く真実にして虚しからず故に般若波羅密多呪を説く、すなわち呪を説いて曰く?諦、?諦、波羅?諦、波羅僧?諦、菩提娑婆賀 (般若心経)
般若心経、口語訳
仏陀が説いた大いなる叡智に至るための肝心な本質の教え 
観自在菩薩(梵語のAvalokite?vara アヴァーローキテシュバラの訳、遍く現象を観察して真理に到る人とでも言う意味でしょうか)が深く般若波羅密多(大いなる叡智)に至ることを実践する時、五蘊(色、受、想、行、識、蘊のこと肉体、感覚、表象、意思、認識)は皆な空(虚しい或は実体が無い)ないと明らかに知られ一切の苦しみの束縛から解き放たれた。(英語でいうところのliberty リバティーと言った感じでしょうか心の内面の色々な束縛からの解放、解脱とでももうせましょうか、もう一つの英語のfree フリーが外的な拘束からの解放をしめす雰囲気の対の言葉の感じを私は受けるのです。)
舎利子(シャーリプトラ釈迦10大弟子で智慧、第1と言われた人)よ色(肉体)は空(虚しいく実体が無い)ことにほかならず空(虚しいく実体が無い)は色(肉体)に異ならず色(肉体)は即ち是は空(虚しい)なり空(虚しい)は即ち是の色(肉体※存在)なり受想行識(感覚、表象、意思、認識)もまたまた是の如し舎利子よ是の諸法の空想は生れず、滅せず、垢でもなく不浄でない増えず滅しない。この故に空(虚しいく実体が無いの中には色(肉体※存在)も無く受想行識(感覚、表象、意思、認識)も無く眼耳鼻舌身意(6根※5感と第6感)無く色聲香味触法(6境のこと5感と第6感で認識した世界)も無く眼界(眼で見ている世界、以下6識界を説く)も無くないし(これより12因縁因縁)意識界も無く無明も無くまた無明、尽くることも無し乃至、老死も無くまた老死尽きることも無く(是より四諦)苦集滅道無く智も無くまた得も無く無所得なるを以て故なり菩提薩?(菩薩)は般若波羅密多に依るが故に心に?礙(心の妨げ)無し?礙無きが故に恐怖(おそれ)有ること無し一切?倒夢想(全ての物ごとをこ逆さまにみる様な誤った物の見方や夢見る様な物の見方)を遠離(離れ)涅槃(心の火にも譬える様な苦しみを吹き消すような安らぎの気持ち)を究竟(極める)る3世の諸仏(過去、現在、未来のの覚者)も般若波羅密多に依る故に阿耨多羅三藐三菩提(この上もない無上の悟り)を得た
故に知る般若波羅密多は是は大神呪(大いなる不思議な力を持つ言葉※真言のこと)なり是れ大明呪(大いに明かなる不思議な力を持つ言葉)なり是れ無上呪なり無等等呪なり能く一切の苦を除く真実にして虚しからず故に般若波羅密多呪を説く、すなわち呪を説いて言う?諦(これより梵語※古代印度の言葉を音写したもの)、?諦、波羅?諦、波羅僧?諦、菩提娑婆賀(呪文の意味は、往ける者よ、往ける者よ、彼岸に往ける者よ、さとりよ彼岸に全く往ける者よさとりよ、幸あれ※中村元先生の訳) (般若心経) 
戻る